andoo.jp / 新着情報 andoo.jp Journal
p 豆蔵ではない。2004年06月19日(土) 
040619shiba_inu.jpg 210×280 69K他人が見ても差が分からないかもしれないが、ドッグランでいつも会う野性味たっぷりの力強い柴犬。
かなり暴れん坊。
豆蔵はビビッて近付かない。
名前を聞いたけど、忘れてしまった。

p Alegria2004年06月18日(金) 
040618alegria.jpg 209×280 62Kサーカス「アレグリア」。
ブロンクス側のイーストリバー沿いにあるだだっ広いグランドと駐車場の敷地で公演中。ハイウエイの高架以外に建築物は見あたらず、遠くからでもサーカステントが確認できる。
東京では徒歩10分の代々木公園で上演された舞台も観てないのに、なぜかニューヨークで観ることに。
最後は観客総立ちで盛り上がり、舞台、客席ともに見応えあり。

p East Village, Avenue B2004年06月17日(木) 
040617ny_b3.jpg 216×280 60K夕方、食事に出るときまでの天候は晴れ。
食事中の2時間ほどの間の豪雨。
運良く傘は必要なかったが、ニューヨークの夏は"Thunder storm"と言われる雷まじりの豪雨が通例のようだ。
降った後は気温が下がり、気持ちよく過ごせる。
ただし、雨に濡れなければの話。

p Metropolitan Museum of Art2004年06月16日(水) 
040616rairaiken.jpg 375×500 216Kメトロポリタン美術館。
企画は"Chiristo"の新企画と"Andy Goldsworthy"のインスタレーション。
新しいクリストの企画はセントラルパークの歩道にカーテンゲートを7500体以上も並べるもの。
企画自体は既に'80年からあったらしいが、条件が揃わず25年越しで実現する。完成予定は2005年。
なんと、最初のドローイングは1979年に描かれたものだった。
「石の上にも三年」
右往左往している自分をふりかえり、呆れる。

10th st.「来々軒」でミソラーメン。
いまのところニューヨークで一番うまいラーメン屋はここ。

p Isamu Noguchi Garden Museum2004年06月15日(火) 
040615noguchi.jpg 210×280 77K蒸し暑い一日。
地下鉄Nラインでクイーンズエリアへ。
先日、リニューアルオープンした"the Noguchi museum"へ。
以前の滞在で既に3回(だと思う)訪れた場所。当然、今回は改装後初めてで、以前とどのように変わったか見物だ。
"Broadway"駅から徒歩で20分程の場所なので、今日の暑さは少々きつい。しかし、日差しを浴びる中庭の美しさを期待してここはガマン。
ようやくたどりついた美術館の外観は建築物の形態そのものは以前と変わっていなかったが、新しい赤煉瓦が周囲を囲み、以前からあるコンクリートブロックとのコントラストは落ち着いた雰囲気で好印象。
エントランス外部に人は少ない。
いざ入ろうとガラス扉の中を見ると、
"Today is closed...."
・・・・・。
月、火曜日休館日。
そのくらい調べておかないと・・。
今日は火曜日。

p Shiba-Inu2004年06月14日(月) 
040614dog.jpg 220×280 87Kローマでは一度しか出会わなかった柴犬はニューヨークでは遭遇率が高い。
大抵のドッグランで見ることが出来るし、道で「シュブイヌー?」と声をかけられる事も多い。
ペットを家族として考えるアメリカの習慣は犬連れにとってはとても快適。
普通に清潔で大人しければ一緒に買い物も出来る。
そのかわり、教育に力を入れないわけにはいかないが。
今日、毎日行くドッグランの掲示板に柴犬の写真があった。失踪したらしく、飼い主の連絡先が書かれている。日本でもたまに見かけるがマンハッタンで野良犬は見たことがないので、よほど不運でなければ見つかるだろう。
豆蔵は未だに保健所登録していない。帰国手続きには必ず登録書が必要なので、早くしなければ。

p Midtown2004年06月13日(日) 
040613noguchi.jpg 210×280 76K"Lincoln Center"までバレエ公演のチケットを買う妻に付き合い、ついでに"Central Park"を散歩。
東京の自宅は代々木公園に近く、自分ではセントラルパークみたいなものだと思いこんでいたが、まるで違うスケールの大きさに改めて関心した。草野球のグランドが5つ分余裕で入る"Heckscher Play Ground"でも公園の敷地のほんの一部だ。"Sheep's Meadow'は水着姿で日光浴する人々でまるで夏のビーチような光景。地中からせり出した大きな岩盤でフリークライムしているグループも見える。人は多いが混雑してるわけではないので、やはり公園が大きいということだろう。
徒歩でミッドタウンまで。日本語の情報収集に何かと利用する「紀伊国屋書店」はロックフェラーセンターの隣区画にある。かなりの品揃えで主な日本の雑誌や単行本はほとんどありそう。立ち読みも含め、解説本を数冊購入。
写真はロックフェラープラザのエントランスに設置されているイサムノグチのレリーフ。昨日、リニューアルオープンしたはずのイサムノグチ庭園美術館には今週中に行こう。

p Washington sq.2004年06月12日(土) 
040612washington_sq.jpg 210×280 90K週末、快晴。
豆蔵を連れてワシントン・スクエアまで散歩。
公園ではインド・フェアを開催中で、インド料理やインド音楽、出店もあってなかなか賑やか。
強い日差しの中インドの民族衣装姿の女性が華やいで見えた。
いつもより小ぶりなドッグランで暫く休憩し、再びぶらぶらイーストビレッジまで。
夕方にオープンテラスで食事をして、中途半端な時間に満腹になってしまった。
そのまま帰って、作品ファイルの整理。これは本腰を入れないとまとまらない。

p Brooklyn Museum2004年06月11日(金) 
040611brooklynm.jpg 210×280 65K午後、新しくなった"Brooklyn Museum" へ。
本来の建造物を生かして、エントランス部分にガラス張りでドーム状の空間を付け加えた構成。
とても綺麗になっているが、平日とはいえ閑散とした館内は相変わらず寂しい。
"Open House"と題した現代美術展が面白かった。
展示内容はやはりインスタレーションが相変わらず盛んで、集積や緻密な表現が目に付いた。
点数が多く雑多な展示で見づらいのが難点だが、いい刺激になった。
館外に出るとこれと言って入る店も見あたらない。この郊外の趣がイマイチ人が集まらない要因なのかも。
早々に地下鉄でマンハッタンへ。
今日はビールにチキンバーガー。
実はホットドッグをまだ食べていない。

p 曇りがち2004年06月10日(木) 
040610tree.jpg 280×280 159Kはっきりしない天気が続く。
雨が降ってもお湿り程度。晴れても長時間持たない。基本的には曇りだが、常に流動的な天候。
湿度は日本ほど高くないので不快ではないが、特に夕方には降られるこが多いので、出歩く時に折りたたみ傘を持たなければならないのが少し面倒。
東京は既に梅雨に入り、おそらくジメッとした日々が続いているだろう。
あの不快な数週間を思うと、折り畳み傘くらいなんでもないが・・・。
夕方、久しぶりにWest Villageを歩く。
行き当たったフレンチで食事。
歩いて帰宅、途中やっぱり雨に降られる。



▲ カテゴリ >> Art + Design + 建築 + + 自然 + 国際 + + + モノ + 展覧会 + + 舞台 + 映画 + 音楽 + Web + + ペット
+ Alex Moulton + Leica + M8 +自分 + 全て +
造形デザイナー安藤健浩の日々の雑感 / TADRoom Journal / CGI by nicky! /
© Copyright 2003-2010 andoo.jp. All rights reserved.