andoo.jp / 新着情報 andoo.jp Journal
p Trastevereで集合2004年01月05日(月) 
040105isoyama.jpg 210×280 16K晴れ、妻と磯山氏で食材調達。
昼食は我々のアパートで。
簡易キッチンは料理には向かず、キャンプのような食生活。
それでも、チーズと生ハム、野菜、パンそれにワインがあれば立派なランチ。
腹ごなしにコロッセオまで豆蔵を含め、3人プラス1尾で散歩。
夜はトラステベレに集合。
昨晩、ローマ到着した藤井氏と岡嶋氏を含め5人で食事。
そこでの会話は東京と一緒。
意外な組み合わせで、夜は更ける。

p Ponte Milvio2004年01月04日(日) 
040104yukie.jpg 373×280 27Kポポロ広場から2番トラム。
毎月、第一日曜に開かれるアンティーク市(ポンテ・ミルビオ)へ。
以前行った"Porta portese" は、泥棒市と呼ばれるほど雑多で、本当に多量のガラクタがあったのに比べると、ここはどの出店も整った品揃え。
これまた、大貫氏の誘いで同行。
買わないまでも、目の保養。
ここで、さらにパワフルな日本人女性に会う。
横尾雪絵氏。
現在、"Mancini"広場に面したパラッツィオの最上階に"B&B"を開業準備中。
ミラノで某ファションブランドのデザイナーとして?十年、転身し、ローマで不動産事業。
タイミング良く、改装中のフロアを見学出来て、そのインテリアへのこだわりと、アンティーク市に通う理由が判明。
調度品は雪枝氏が自ら探したコレクションで、時代を問わずモダンなインテリアに投入される。
1月中に完成予定。
ここは是非、利用してみたい。
ローマに宿泊するなら絶対オススメ。
面倒見の良い女将(雪絵)にも会えるし。

p 御徒町みたいな2004年01月03日(土) 
040103ap.jpg 193×280 16Kテルミニ駅裏にはアジア系の用品店が軒を連ねる。
特に中国系の店が目立ち、食料から洋品、雑貨の多さは御徒町的。
または中華街的。
とりあえず安く買い物するならこのエリア。
質を問わない部類のモノを物色。
延長コード、電池、電球、スリッパ・・・。
しかし、程度には限度あり・・か。

磯山氏、ローマ到着。
今夜は"GUST"で。

p 新居は掃除から2004年01月02日(金) 
040102apartament.jpg 210×280 14K要らないモノが残されたまま。
まずは、ゴミ出しから。
捨てられないモノは家主に押しつける。
こういうときには、夫婦お互いの持ち分をおおいに発揮。
言葉もなく、次々に作業にとりかかる。
甲斐あって、1日で落ち着く環境を確保。
豆蔵は良く効くスチームヒーターの前を陣取る。
部屋は狭いが、見晴らしが良い部屋。
エレベーター無しの6階は良い運動。
とりあえず、安眠。

p 元旦転居2004年01月01日(木) 
040101.jpg 210×280 11Kナント、常識ハズレの元旦転居。
イタリアではクリスマスから年末までがお祝いムード。
新年は日本ほど重きを置かない様子で、家主は何の疑問も感じていない。
とは言っても、さすがに元旦の朝から営業するドライバーは少ない様子で、午前中に移動を済ませようとタクシーの手配を試みるが、全くつかまらず。
犬舎も含めて2人の荷物は非常に多い。
最悪の場合、バスかメトロで往復か・・?と、今日の活動を思い浮かべて放心。
幸い、転居元の家主Capone 氏の車で送ってもらうことになり、事なきを得る。
そして、夫婦で2台の車を連ねての移動。感謝。
車から荷物を降ろし、2人に別れを告げる。
エレベーター無しで6階(実質7階)まで、重量級のスーツケース5個と犬舎を運び、さすがにヘトヘト。
荷物整理は明日に。
午後、大貫邸へ。
新年会は日本酒とお節料理、そしてお雑煮まで。
同席は"m&m"の岡田さん。
満喫。
慌ただしい、平成16年1月1日。

p Auguri di Capodanno2003年12月31日(水) 
031231onuki.jpg 210×158 7K引っ越し準備完了。
夜は大貫邸に集合。
古い建物のワンフロアを買い取り、改装した自宅。
明るいフローリングと白い壁、シンプルな空間にご主人Salvador氏の画と質の良いインテリア。
ワインとチーズ。
その後、インド料理でカウントダウン。
Salvador氏とローマの友人で画家のTaeko氏、装飾画家の鈴木氏と従姉のNiroko氏、そして我々で、カブールのインド料理店"IL GULU"(?)へ。
賑やかな会食で、やっぱり海外で生きている人はパワフルだなー、と関心。
大貫氏の好意で楽しい年越し。
外では爆竹と花火でお祝い。
店を出て"Piazza del Quirinale"まで歩く。
首相公邸があるこの広場には、新年のための大がかりなステージ。
道路にはワインやシャンパンの瓶が散乱、人混みの中で揚がる花火。
そのまま"Piazza Venezia"へ、カウントダウンムードが収まったところで解散。
・・・豆蔵の年越しは留守番。
Auguri di Capodanno (= A happy new year!)

p MACRO2003年12月30日(火) 
031230macro.jpg 210×158 9K"Museo D'Arte Contemporanea Roma"
ローマで初めて、コンテンポラリーアートの展示を見る。
芸術遺産にあふれたローマでは、19世紀から20世紀前半のものは現代に部類する。
興味がないのか、必要がないのか。
僕がイメージする近年の”アート”を見る機会は少ない。
しかし、新たな計画はある様子。
ローマは「温故知新」の場。
歴史から新しい発想を。

そして、荷造り。

p 東京は"つくしのこ"で忘年会?2003年12月29日(月) 
031229barolo.jpg 210×280 16K東京〜ローマ、時差−8時間。
13:00(ローマ)は、8時間進めて21:00(東京)
メールチェック中、伏見氏から忘年会中の知らせ。
オンタイムでメール2往復。
携帯電話で地球の裏と動画通信が可能な時代。
この先はもっと便利(?)に。
どんなに情報が早くなっても、食は現地で。
来年の忘年会は、池尻大橋で日本酒。
年末な気がしない。
こっちは"Barolo"をコップワインだぜ。

p 豆蔵、突進で・・2003年12月28日(日) 
031228mame-kega.jpg 210×281 14K年の瀬の慌ただしさと無縁で年末を過ごし、少々ひょうし抜けの感。
ここ数日、気温は低いが晴天で、日向は暖かく気持ちがいい。
毎日一回、豆蔵の散歩はなるべく暖かい時間帯に。
散歩の後半に立ち寄る公園では、ノーリードで走り回る。
他の犬との交流も無難にこなし、呼べば全速力で走り寄る。
最近は、ずいぶん従順になった。
最初はは”ごはん”が目当てだったが(今も・・)、行動をコントロール出来るようになると、一緒に行ける場所が増えるので、お互いにシアワセ。
晴れの日曜、長めの散歩。
ベンチに座り、豆蔵が遠くまで行く度に、呼び寄せる。
何度も。
ふたたび調子に乗って、カラスを追いかけて走る豆蔵を呼ぶ。
こんどは「走り寄る」というより「突進」。
とうとう止まりきれずに、ベンチの角に鼻筋から激突。
悲鳴。
大事には至らなかったが、毛が抜け、血が滲む。
「愛と誠」みたいに・・・?
んー、オトコらしい。
経験、ケイケン。

p Snta Maria Sopra Minerva2003年12月27日(土) 
031227maria.jpg 210×280 18K2003年最後の週末。
クリスマス休暇で静かだった街に賑わいが戻り、食料品店も平常営業で一安心。
"Pantheon"近くの"Snta Maria Sopra Minerva"でミケランジェロの彫刻作品を見学。
"Governo Vecchio"通りでキッシュとワイン。
一日が終わるのが早い。
そろそろ引っ越し準備。



▲ カテゴリ >> Art + Design + 建築 + + 自然 + 国際 + + + モノ + 展覧会 + + 舞台 + 映画 + 音楽 + Web + + ペット
+ Alex Moulton + Leica + M8 +自分 + 全て +
造形デザイナー安藤健浩の日々の雑感 / TADRoom Journal / CGI by nicky! /
© Copyright 2003-2010 andoo.jp. All rights reserved.